子育て支援・園庭開放 ~ふれあい広場ご案内~
-
第1回 ふれあい広場(園庭開放)について
海田幼稚園では、入園前の幼児とその保護者を対象に「ふれあい広場」という 幼児の広場を開催しています。地域の子どもたちに遊びの場を提供することや、 在園児との交流…
-
第8回 ふれあい広場(園開放)について
ちゅう日に日に寒さが増しますが、子ども達は、園庭を走り回ったり、 なわとびを跳んだりと、楽しく過ごしています。 さて、第8回目のふれあい広場は下記…
-
第4回 ふれあい広場(園庭開放)および入園説明会(園内見学)について
第4回 ふれあい広場(園庭開放)および入園説明会(園内見学)について 朝夕の心地良い風に、秋の訪れを感じるこの頃、 夏の思い出を楽し気に話す子どもたちの姿が見ら…
-
第1回 ふれあい広場(園庭開放)について
海田幼稚園では、入園前の幼児とその保護者を対象に「ふれあい広場」という 幼児の広場を開催しています。地域の子ども達に遊びの場を提供することや、 在園児との交流、…
-
第10回 ふれあい広場(園開放)について
園庭の木々のつぼみも膨らみ始め、周りは少しずつ春へと衣替えをしています。 子どもたちは戸外で元気に遊びながら春の気配を感じています。 さて、第10回目のふれあい…
-
第9回 ふれあい広場(園開放)について
吹き抜ける風がますます冷たくなり冬本番を迎えていますが、園内は子どもたちの 元気な声で活気に満ちています。 さて、第9回目のふれあい広場は下記の要領で、生活発表…
-
第8回 ふれあい広場(園開放)について
月日の過ぎるのは早いもので、今年も残すところあと少しとなりました。 さて、第8回目のふれあい広場は、下記の要領で実施することになりました。 ぜひ、ご参加ください…
-
ふれあい広場(園解放)について
園庭の木々も冬に備えて葉を落とし、季節は確実に 秋から冬へと変わってきています。 さて、海田幼稚園では、下記の要領で学園祭を行います。 ふれあい広場の年間行事に…
-
第7回 ふれあい広場(園解放)について
さわやかな風が吹き、過ごしやすい季節になってきました。 園庭の風景も少しずつ秋へと変化しています。 さて、第7回目のふれあい広場は、下記の要領で実施することとな…
-
第6回 ふれあい広場(運動会 未就園児かけっこ)のご案内
虫の声が心地よく聞こえ、季節の変化を感じられるようになってきました。 子どもたちは毎日、運動会の練習を頑張っています。 さて、第6回目のふれあい広場は、下記の要…