ブログ
-
交通安全教室
先日、海田警察署、海田自動車学校、海田町交通安全課、安芸地区交通安全協会の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。 全員で交通ルールのお話を聞き、その後、年…
-
休日参観
とても良いお天気の中、17日(土)は休日参観がありました。 年少組、年中組、年長組さんは園庭で、満三歳のゆり組さんは保育室で親子ふれあい活動をしました。 お父さ…
-
バケツ稲づくり
毎年サンフィールドで色々なお野菜を育てている当園。 JAの方に教えていただきながら、今年はバケツで稲を育てることにも挑戦しています。 まずは土づくり。バケツの中…
-
夏野菜が出来ました
お天気や自然の移り変わりに、季節の変化を感じている子どもたち。 園庭では年長さんが5月に植えた夏野菜が実をつけ始めています。 毎朝水をあげながら成長を楽しみにし…
-
さつまいもの苗を植えました
先週の木曜日、年中組さんと年長組さんがサンフィールドにさつまいもの苗を植えに行きました。 園長先生のお話を真剣に聞いていた子どもたち。 それぞれ穴を掘って、苗は…
-
We love the EARTH from HIROSHIMA
毎年、園でも演奏をしていただいている、マイハート弦楽四重奏団ひろしまの沖田孝司さんが、先月行われた広島サミットのパートナープログラムで演奏されました。 広島から…
-
園庭開放(5月)
27日(土)第2回目の園庭開放がありました。 今回は、紙コップを使って、ぴょんぴょん跳ねるおもちゃを作りました。 紙コップに絵を描いたりシールを貼ったりして、と…
-
お誕生日会
25日(木)、5月生まれさんのお誕生日会がありました。 まずはインタビューから始まったお誕生日会。5月生まれのお友達は、ステージの上で、「お名前」と「何歳になっ…
-
5月の園庭開放について
5月27日(土)10時30より園庭開放を行います。 今回は、「製作をして遊ぼう」で、ぴょんぴょん跳ねるおもちゃを作ります。 持ち物:…
-
親子遠足
12日(金)に呉ポートピアパークで親子遠足がありました。 とてもいいお天気の中、お父さんやお母さんと一緒に元気に集まってくれた子どもたち。 集合の音楽が鳴ると、…