ブログ
-
入園式のご案内
新緑が芽吹き始め、穏やかな春の日差しを感じる季節となりました。平素より、本園教育にご理解いただきありがとうございます。令和7年度入園式のご案内をいたします。 …
-
サッカー体験
水曜日には、年中組さん、年長組さんがサッカーを教えていただいています。そして3学期のある水曜日には、年少組さんと満3歳組さんの子どもたちが、サッカーを体験させ…
-
お別れ会
卒園式まで一週間をきり、年長さんは卒園式の練習を頑張っています。先日はみんなで遊戯室に集まって、年長さんのお別れ会をしました。みんなで一緒にゲームをして、それ…
-
ひなまつり
だんだんと寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになってきました。3月3日(月)のひな祭りには、遊戯室に集まってひな祭りのつどいをしました。ひな祭りのお話をペー…
-
サッカー参観
新学期が始まって3週間。寒さに負けず、子どもたちは元気に過ごしています。15日の水曜日には、年長さんのサッカー参観がありました。おうちの人に見に来てもらって、…
-
どろだんご
だんだんと朝夕の冷え込みが増してきたこの頃。子どもたちは鬼ごっこをして駆け回ったり、縄跳びをしたり、遊具で遊んだりと、外遊びを楽しんでいます。そして最近は、「…
-
お花を植えたよ
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、ますます深まる秋を感じながら、自然との触れ合いを楽しんでいる子ども達。先週には、満3児のゆり組さんがプランターに「ラナンキ…
-
栗拾い
10月の末に年中組さんがバスに乗って栗拾いに行きました。バスの中でも、「栗いっぱいあるかな。」と楽しみにしていた年中さん。栗畑に着くと、大きな栗の木を見て大喜び…
-
学園祭について
本日予定しておりました学園祭は、大雨のため、11月4日(月)に延期させていただきます。 なお、年長児の相撲大会は、4日の13時より行います。 急な変更となり、大…
-
運動会
9月の最後の土曜日に、運動会がありました。今年は保育園のお友だちも一緒に、とても楽しい運動会になりました。 年長さんによるカラーガードと鼓笛隊の演奏のよるオープ…