新着情報
-
学園祭☆
先日、学園祭が開催されました。 いつもと違う幼稚園の雰囲気に子どもたちはビックリ! 美味しいお菓子を食べたり楽しいゲームをしたり後は 作品展にレッツゴー♪ 「お…
-
11月生まれのお誕生日会
11月生まれのお誕生日会がありました♪ 年長さんにインタビュー!!将来の夢は何ですか? 「警察官です!!! 」 皆を守るかっこいい警察官になってくださいね! 出…
-
ふれあい広場(園解放)について
園庭の木々も冬に備えて葉を落とし、季節は確実に 秋から冬へと変わってきています。 さて、海田幼稚園では、下記の要領で学園祭を行います。 ふれあい広場の年間行事に…
-
勤労訪問(年長)
今日は年長児で勤労訪問に行きました。 きく組は海田弁当センター、まつ組は海田警察署、かえで組は海田消防署に訪問させて頂き、 毎日一生懸命働いて下さっている方々へ…
-
玉ねぎの苗植え
玉ねぎの苗植えに行って来ました。 玉ねぎの苗を受け取ると、 「ネギみたい!!」と興味深々の子どもたち♪ カレーパーティーでみんなの植えた玉ねぎを使うことを伝える…
-
おいもパーティー
先日、みんなで収穫したサツマイモを蒸かして、 おいもパーティーをしました☆ 年長のお兄さんお姉さんが年中さんと年少さんを迎えに行き、各クラスに移動します。 その…
-
サツマイモの蔓のきんぴら
みんなで収穫して筋を取ったサツマイモの蔓をいよいよ調理しました♪ さつまいもの蔓が登場すると、 「これ食べられるの?」と不安そうだった子どもたちですが、 調理が…
-
さつまいもほり
11月10日に、さつまいもほりに行って参りました。 車に気をつけながら手を繋いで行きました。 うんとこしょ!どっこいしょ!! 力いっぱい頑張って!…
-
さつまいもの蔓の筋取り
先日収穫したサツマイモの蔓を使って年中さんは、きんぴら作りを行います! 食育活動として秋の実りに感謝し旬の味覚を味わうこと、イモ部分以外も食べられることを知り、…
-
いい歯のつどい
11月8日は、「いい歯の日」で、広島デンタルアカデミー専門学校のお姉さんたちが来てくださいました。 甘いものをたくさん食べたウシさんは歯が痛いようです!!!大変…