多彩な体験でスクスク育つ!

新着情報

心と体を健やかに伸ばし人に対する思いやりの心を持つ子どもを育てます

子ども一人ひとりの好奇心や驚きを大切にしながら、
子ども達が生き生きと遊ぶことによって大きく成長していきます。
子どもが人間として生きていくために生きる力の基礎を育成し、
色々な物に興味を持ったり、自然の音や人の話に耳を傾けたり自分で経験したことを通して考える力を培うことを大切にし、
一人ひとりがバランスのとれた人として
大きく成長することを願っています。

保育理念

子どもを心身ともに
健やかに育成する

保育目標

人として生きていく力、
生き抜く力の基礎を育む

健康な心と体 広い園庭で毎日伸びのび戸外遊びをおこない、身体を十分に動かす楽しさを知ります。また、健康な毎日を送るため生活のリズムを身に付けます。
自立心・人とかかわる力 保育士が受容的、応答的な関わりをすることで何かを伝えようとする意欲や行動を受け止めます。子供の気持ちに寄り添い信頼関係を育むことを大切にしています。
思考力の基礎 安全で活動しやすい環境の中で自由に身体を動かすことを楽しんでいます。こども達の好奇心や発見を大切に遊びの中からの学びに力を入れています。
言葉の獲得 喃語や身振りで伝えようとする気持ちを汲み取り、言葉で返す等応答的に関わることにより、言葉を使うことを楽しむようにしています。
表現力 絵本や紙芝居を楽しんで見たり聞いたりして繰り返しのある言葉の模倣を楽しんでいます。毎日リトミックを行う中で、身近な音楽に親しみ、それに合わせ身体の動きも活発になります。

園の概要

運営法人学校法人三宅学園
法人代表三宅 雄次郎
所在地広島県安芸郡海田町日の出町5-28
電話番号082-823-5635

特色ある活動

育てて食べる、食育の大切さ

食育活動の一環として野菜の栽培に取り組み、今では園庭の畑での夏野菜、冬野菜の収穫の喜びを味わっています。
野菜を使ったメニューでトマトピザ、きゅうりおにぎりなど自分でトッピングしたりにぎったりと楽しみながら食育を行い苦手な野菜も少しずつ克服しています。
自分たちで種を植え、水をやり野菜の世話をするという体験が子どもの心の成長を育んでいる。また、友達や保育者と一緒に「大きくなあれ!」と野菜に話しかけたり降園の際親子で野菜の生長を楽しみにする微笑ましい姿も見られた。
野菜を育てる体験活動が食育だけではなく、友達同士、親子、保育者を巻き込んでコミニュケーションを深める実践活動になっている。

自然いっぱいな園庭

四季折々の樹木や花が咲いており、自然の中には子ども達の好奇心をくすぐる刺激が沢山あります。毎日の自然に恵まれた戸外遊びの経験の中で五感を研ぎ澄まし感性が豊かになり心身ともに大きく成長します。

学んで成長できる保育室

毎日ピアノの音に合わせて動物になり、身体表現や季節の歌をうたっています。
また、わらべ歌遊びでは人と直接触れ合うことを通して心と身体を成長させていきます。
上手に出来なくても大丈夫。大切なのは触れ合うことで感覚を育てることであり、感覚は他者との信頼関係を育み深めていく働きがあります。

一日の過ごし方

    • 順次登園
    • 視診
    • 検温
    • 絵本
    • おもちゃ等で遊ぶ
    • おむつ交換
    • 体操
    • 朝の歌
    • リズム遊び
    • 朝のあいさつ
    • おやつ
    • 絵本
    • おむつ交換(排泄)
    • クラスでの活動
    • おむつ交換(排泄)
    • 0歳児:給食・離乳食・授乳
    • 1~2歳児:給食・排泄
    • 午睡
    • 目覚め
    • おむつ交換
    • おやつ
    • 授乳
    • 絵本
    • おもちゃなどで遊ぶ
    • 降園準備
    • おむつ交換
    • 排泄
    • 順次降園
    • 延長保育
    • 閉園

入園について

入園の手続き海田保育園に入園を希望される方は海田町役場こども課までお問い合わせください。
費用について保育費は、保護者の方の所得に応じて決定いたします。
 ※自治体などにより定められた金額となります。
利用定員について生後6ヶ月~3歳未満児の30名
0歳児:6名 1歳児:12名 2歳児:12名
保育時間開園日:月曜日~土曜日
開園時間:7:15~19:15
延長時間:18:15~19:15
 ※延長保育は有料になります。
保育を提供する日保育を提供する日は、月曜日から土曜日までとします。
ただし、年末年始及び祝祭日は休園となります。
また、お盆及び年度末は保護者の同意があれば、家庭保育協力日とします。
ご見学・ご相談園見学希望の方は事前に園へご連絡お願い致します。
毎週水曜日に予約不要で園庭開放を実施しています。どうぞご自由にご見学ください。
アクセス

〒736-0035 広島県安芸郡海田町日の出町5-28

Googleマップはこちら