3月5日(水)お別れ会を行いました。
遊戯室の中は各クラス、年長児に向けて素敵な飾りつけをしてくれました。
0歳児さくら組、1歳児ゆり組は年長児にビデオレターを準備してくれました。
「かわいい」「ちいいさいね」等嬉しそうに観てくれました。
2歳児すみれ組以降のクラスは言葉遊びを披露してくれました。
2歳児は「ぞうさんのぼうし」
動物の鳴き声をみんなで考えて歌の中に取り入れて表現してくれていました。
少し緊張している様子でしたが楽しそうに歌を歌っていました。
3歳児ばら組は、「てぶくろ」
絵本に出てくる動物以外にも自分たちで考えた動物や生き物が登場して
楽しいお話になっていました。
「いれて」「いいよ」の掛け合いがかわいかったですね。
4歳児ふじ組は、「くれよんのくろくん」
実際に絵を描きながら言葉遊びこの日にしか見れない作品が出来上がりました。
みんなは何色が好きかな?
5歳児きく組は、「おむすびころりん」
楽器遊びや運動遊びも取り入れてダイナミックな言葉遊びになっていました。
みんな役になりきっていましたね。
会の最後には卒園するきく組のお兄さんお姉さんたちに、感謝の気持ちを込めてこども園のみんなで作ったプレゼント(ペンダント)を渡しました。
プレゼントをもらった年長児はお礼に歌のお返しをしました。
素敵な歌声で感動しました。
プレゼントも歌も素敵でした。
今年度の行事も一つずつ終わっていきます。
一年間の子どもたちの成長を喜び合い、進学・進級に向けて期待感を高めていきたいと思います。