本格的に冬の寒さになってきましたね。11月は、どんぐりや素敵な色の落ち葉などみんなで沢山の秋を見つけました。
<さくら組>
絵本大好きなさくら組の子どもたち。自分のお気に入りの絵本を持って「よんで!」と持ってきてくれます。
マットに大興奮!汗びっしょりになりながら楽しく身体を動かしました。
新聞遊びでは、ビリビリとちぎったりギュッギュと丸めたり穴を開けてお洋服を作ったりして楽しみました。しっかり遊んだ後は、みんなで最後までお片付けをしてくれました。
みんなで11月の誕生会に参加しました。誕生児さんをお祝いし、働く車のシアターを見たり歌をうたったりして楽しみました。
<ゆり組>
室内遊びではお友だちと協力して一つの物を作ることができるようになってきました。
容器をスタンプにして製作活動をしました。3色の絵の具でとてもきれいな紅葉が出来上がりました。
園庭には桂公園から落ちてきたどんぐりがたくさんあります。どんぐりでいっぱいになったバケツを見て大満足の子どもたちです。
園庭に新しくバスケットゴールが設置されたので、子どもたちは大喜びでいつも遊んでいます。
<すみれ組>
園庭にはどんぐりや落ち葉など秋の宝物がたくさんあり、子どもたちから「持って帰りたい」とリクエストがあったので宝物バッグを作りました。
宝物バッグを持って出発!ぴかぴか光るどんぐりや真っ赤な葉っぱ、様々な秋の宝物を持って帰ることができました。子どもたちが拾ったもので製作活動を行いますので、何ができるか楽しみにしていてくださいね!
すみれ組の子どもたちもバスケットゴールにボールを入れて遊んでいます。ボールが入ると大喜び。
11月は、のりの活動ではりねずみさんを作りました。お部屋にある絵本に『ちくちくさん』というハリネズミさんが出てくるので「ちくちくさんだ!!」と完成した作品を見て笑顔溢れる子どもたちでした。
ぽつぽつと雨の降る日でも元気いっぱいのすみれ組の子どもたち。遊戯室で身体を動かして遊ぶとたらたらと汗を流し「暑いねー!」と口々に言っていました。
12月は楽しい行事がたくさんありますね。楽しみに元気に登園してきてくださいね!