11月17日(木)ウン知育教室にヤクルトの方に来園していただきました。
かわいいヤクルトくんも一緒でしたよ。
始めに体のつくりについて学びました。
食べたものが、どこをとおって栄養になり、うんちとして出てくるのかを知りました。
子どもたちの中には、からだの中の部位(胃や腸等)の名称をよく知っていて答えていました。
小腸の長さはだいたい5メートル
身体全身に栄養を届けるために必要な長さなことがわかった子どもたち、
「ながい!」と声をあげていました。
スライドのお話はとても集中して観ていました。
お話の中で、身体の中には菌がいてよい菌、わるい菌がいること
5つの約束で、元気に過ごし、よいうんちが出ることもわかりました。
うんちの種類やうんちで身体が元気なのかどうかもわかることを知りました。
最後に、みんなで体操をしました。
よいうんちが出やすくなりますよ
おうちでもやってみてください。