令和3年8月26日(木) 年長児とすいか割りをしました。
本来、今週末にお泊まり保育を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い明日(27日)から緊急事態宣言が発令されるため延期にしました。
お泊まり保育の中にすいか割りを計画していましたが、次回延期日も未定のため季節もののすいか割りはできそうにないので本日楽しむことにしました。
まずは、先生から話を聞いて
すいか割りスタート!順番に棒を持ってすいかまで行きますが、なかなか割れません。
すいかに当たっても当たらなくても子どもたち嬉しそう。
しっかり消毒して、目隠して、、、
ついに子どもたち1周しましたが割れません。先生たちも手伝いますが割れません。
実習生の先生にも協力してもらいました。 ようやく
2周目になると構え方もよくなりましたよ。
応援する子どもたちから「みぎよ」「ひどりよ」「まえ・うしろ」と教えてもらいながら、
みんなすいかめがけてたたき、ついに!!
割れました。
みんなで記念撮影しておいしくいただきました。
夏の思い出がまた一つ増えました。