<後半>
昼食はいつものように済ませ身体を休めました。
お昼からは迷路の完成に向けて大忙し!!
無事に完成して遊びました。
天気も良くなり予定どおり夕食は園庭でいただくことができました。
みんなでフルーツポンチを作りましたよ。
サイダーのシュワシュワはどんな味かな?
待ちに待った夕食
少し肌寒かったけどお外でいただく食事はおいしかったね。
唐揚げとウインナーのトッピングも喜んでいました。
だんだんと暗くなりましたがまだ元気いっぱい
園庭でゲーム遊びをした後、花火大会
初めて花火をする子どもたちもいましたが職員と一緒に楽しみました。
お部屋に戻り巨大迷路でスタンプラリーをしました。
みんなクイズ大正解!!
思い出に作ったお宝プラバンキーホルダーを迷路に隠し帰りに保護者の方に探してもらうようです。
みつけてもらえるかな?
悩みながら隠す場所を決めていました。
やりとげたら消していったスケジュール
終わりの時間が近づいてきました。
園長先生から「わくわくできたで賞」の賞状を受け取り閉会式をしました。
疲れた表情が見えましたが、おうちの方々がお迎えにきてくださると一気に笑顔!
迷路まで突進して宝探しを楽しんでいました。
保護者の方と「見つかりっこないわ~」「ヒントおしえて」等会話が弾んでいました。
いつもより長く生活した一日
よい経験と思い出ができていたら嬉しいと思います。
みんなで考えて計画したわくわく保育楽しかったね。
保護者の皆様も準備や送迎ありがとうございました。